2004年08月02日
gourmet de CUE 更新
CUE公式より>>>
久々の洋ちゃんがsuaで食べまくり
六月のさくら 更新
キャスト紹介などか増えてます。こちら
ブラウザに表示されるページタイトルが「そして明日から」のまんまだったりする。
たくちゃんがラーメン屋のおやじだったのはもう一年も前かー。
ピカソに寄せて
道新夕刊一面で連載中の「ピカソに寄せて」
日替わりで毎回違う方がコメントを寄せてますが、
今日は鈴井さん。
前に洋ちゃんもこんなのなかったっけ?
ゴッポだったかな・・・。
うわあー 追記ばかり
おめでとう顕ちゃん。
マタニティブルーに苦しんでたのね。
だんなさんに一番うつっちゃうからねぇ、マタニティブルーは。
(次にうつりやすいのは妊婦のおかあさん)
親になることを受け止める段階を登ったのね。いい男だ、いい父さんだ。
これからも頑張ってね。
この暑い日々に育児は本当に大変だから
たくさんお風呂入れてあげてね、うんちおむつも取り替えてあげてね。
社長からの祝辞もあるけど
それは・・・顕ちゃんもご自分のようになると(笑)
<すごい娘自慢合戦を想像
NACSのおめでとう書き込みもたのしみー。
=======
Rでの報告ありましたよ。
「非常に個人的なお知らせなんですけども」と前置いて、
照れ気味の顕ちゃん、「ずっとにやけちゃうんですけども」
と言いつつ、親になった喜びを言葉短かに語ってました。
先週パパになったそうです。
Rのギャラリーから拍手と歓声のお祝い。
「最初は実感がなかったのに、仕事をしていると無性に会いたくなる。
何日か経ったんですけど・・・可愛いですねー(照)
どうもやっぱりだめですね、にこにこしちゃって。」
声色から喜びが溢れてます(笑)
いーやー聴いてる私までくすぐったいーvv
=======
番組最後でも、ちょっとコメントが。
この仕事のおかげてたくさんの人に祝っていただけるのが本当に有難い
と感謝を述べる顕ちゃんの声はちょっと震えてるみたいでした。
出産に立ち会ったのは人生で一番の出来事だった、
男は失神すると言われる出産をあれだけ頑張れる女性は本当に凄い、と。
そ・・・そう!?
2人産んだ事のある女としてそう言われると嬉しいです。えへ。
<感動ぶち壊し
=======
モリの書き込みに、喜びの報告があった日にガタメの収録だと書いてたので
顕ちゃんを抜かした4人のガタメだった先週、
どんな感じで収録してたんだっけー?と思い、今聴き返してます。
彼らは仲間内でぷちどっきりを仕掛けあっている(笑)
モリ「めでたい報告があります!」他メンバー「なんですか!」
実は父・七之さんが7/31で58歳の誕生日。
洋「今日はもうひとつおめでたいことが!」モリ「おおなんですか!」
熊谷マニジャーの奥さんの誕生日。
大爆笑する4人の胸中でうずうずする嬉しさが滲み出てるみたい。
最初の曲は米米クラブの「宴」。
度々、「女性は子供を体内で育てて生める。それだけで尊敬する」
と言っているしげちゃんの選曲は
ジョン・レノンの「WOMAN」だ。
あああそんな事を言い始めたら、
僕が一番欲しかったものも見つめていたいもバンザイも心に染み入る。
サンサンで言っていた顕ちゃん除く4人の飲み会。
いくらなかよちーむなっくす(©ミレイさん)といえども珍しすぎる。
2世誕生の祝賀会だったのですねー。
モリの感動は想像通り過ぎて、あんなに素直に感動を表現する32歳の男がちとねたましい。
ナクス子ちゃんは幸せ者ね。
七之さんとお誕生日が近いのはわかったけど
キングゴを聴くと鈴井さんの娘さんとわんちゃんとも誕生日が近いらしい。
安田さん、おめでとうございます。
ウチのはこんなに喜んだ記憶がナイですが。(笑)
奥さまがうらやましで〜す♪
安田さんおめでとう!!
会社で思わずなぐんでしまいました(何故)
私の友達(男)も出来たって聞いたときは
おろおろおろおろ。
生まれる1ヶ月前からうろうろうろうろ(笑)
でも1年半たった今はしっかりお父さんですからね〜。
生んだ女性はもちろんのこと、守るものが出来た
男性も一皮剥けるんですね。
私は・・・何年後なんだろう(笑)
投稿者 朋 : 2004年08月02日 13:53お久し振りです。
私も仕事中、後輩から電話があり「何でもいいから早くダイアリー見ろ!!」と・・・
読んだ瞬間凄く嬉しくて、
顕ちゃんが奥さんと生まれたての赤ちゃんを思う気持ちがひしひしと伝わってきて、何だか涙が出そうになりました。
きっと、優しいパパになるんでしょうね。
奥さんは幸せものだぁ〜☆★
初めまして。あまりのうれしさに初カキコです。
CUEダイアリーを読んで涙ぐみ、しま洋さんのR報告を読んで
また涙ぐみ…。
本当に我がことのようにうれしくなってしまいました。
安田さん、本当に本当におめでとう!
道外人なので、いつもしま洋さんのレポートは楽しみに
しているのですが、このようなタイムリーなレポは、
さすがしま洋さん!ですね。
本当にありがとうございます。
こんにちは、こちらに書き込みさせていただくのは初めて。。。でしょうか、OVER30同盟No.11の おかもとです。
顕さんオメデトウ!!届けこの思い!!(←いい年してバカですいません)
昼は職場で顕さんのダイアリーを読んで顔が笑いっぱなし、先ほどはモリさんのダイアリーを読んでまたニコニコ、と周囲に不審がられるほど嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも末永くお幸せに、と祈っております。
私も今ガタメを思い出して、
あ、そうかーと考えてたら、
しま洋さんが書いて下さってて嬉しい(笑)。
お祝いの気持ちがいっぱいの放送だったんですね。
>ねえさん
日本の男子はおおかた照れや過ぎます(笑)
心の中では飛び跳ねてたのよーきっとvv
>朋ちゃん
女は分かった時から体を張って守ってるからねー。
男は目にも見えない、実感できない我が子をどうやって守ったらいいのか戸惑うものなのかも。
戸惑うほどに父さんらしくなるってことかしら(笑)
>いちご☆さん
男の子だったら、安田弘史さんばりにいろんな男子の心得を教え込むの図を想像しちゃいますが(笑)
女の子ですもんね。ただただ優しそうですねー。
奥さんもきっと幸せですね。けど育児は大変だ、これからが勝負ですっ(笑)
>まるるんさん
初めましてー。
子供の誕生てのは誰の事でもホントにうれしいもんですね。
ダイアリーの報告も素敵だけど、やっぱり生の声で聞く言葉って別格だから
おこがましいけど少しでも道外の方にも伝われば嬉しいですっ。
>おかもとさん
いろいろ書き込むところがあって、私もよく分かってなくてすいません(笑)多分こちらは初めてですねーっ。
届いてます!ええ絶対!(笑)
R最後の顕ちゃんの声を聞いたら、今日くらいはタレントとファンの意思疎通を確信してもいいじゃないかいいじゃないかと思いました。
モリは書きたくてうずうずしてたけど夜まで待ったぞ!
て感じですね(笑)かわいいOVER30です。
>かずみさん
実はそうだった、と聞いた後だから感じるのかもしれないけど、なんだか空気がうきうきしてましたよね、ガタメ(笑)
4人揃って収録したのは偶然だったんでしょうかねー?
ナクス子ちゃんのおじさんがいっぱいいました(笑)
概要 いやー、勝ちました!おめでとー日本。アジアカップ優勝だ! もう1回みたいくらいの試合だったわ。 ということで。 今日のガタメで ナックスハリケーンちょっとかかりました。 私は知らないんですよね、前のは。最近のファンなので。 前のを聴いてる・見てる...
ウェブログ: 流れのままに
時刻: 2004年08月08日 02:10
概要 http://vidanativa.cool-anatomy.com.ru/2005-08-14.htmlhttp://nordteknik.o-pitere.net.ru/2005-10-14.html
ウェブログ: http://euforamls.urinary-diseases.org.ru/2005-08-19.html
時刻: 2006年04月19日 01:10
銀のエンゼル コンテンツ増
なんかいっぱい増えてます。
詳しくはまたのちほどゆっくり書きます。
とりあえず公式にGO
=======
と思ったらほとんど「coming soon」だった(笑)
キョロちゃんのバッヂがもらえるキャンペーンの詳細なんてのはバギッと出来上がってました。
詳しくはこちら
何回読んでも、A〜Fの違う応募用紙を集めないといけないのか
全部同じでいいのか、ちがうアルファベットが混在してたらOKなのか、理解できない私。